fc2ブログ

まらやの司法書士合格ブログ

TAC/Wセミナー(なんば校)で司法書士講座を担当しています。ブログ開設から9年目に突入!受験生時代と変わらず、宜しくお願い致します!

士別三日 即當刮目相待

こんばんは。

現在,19日(土)の午後7時前です。

もちろん,

勤務中です(笑)

ですが,

8時半からの,オランダ戦を前に,

ちょっと,

いや,

かなり,

ゆる~い勤務状況になっています(笑)

岡田監督のコメントによると,

「2点取れる」,「勝つチャンスある」

ってことらしいですが,

どうなることやら(笑)

オランダに勝てば,ホント,びっくりですが,

ここまでの,フランスや,イングランド,ドイツ,スペインの試合結果を考えると,

オランダが負けても不思議じゃない流れですよね(笑)

さて,

続きに行く前に,応援クリックお願いします
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ   にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ




オンライン本校はこちら
司法書士サイトはこちら
LECトップページリニューアルキャンペーン!eクーポンやポイントプレゼント!

【LEC Myページ】登録で会員限定のお得な情報・クーポンGET!
スポンサーサイト



[ 2010/06/19 18:51 ] 言葉 | TB(-) | CM(-)

幸せ2.5倍と,模試の復習の仕方と, Reality can destroy the dream; why shouldn't the dream destroy reality?

こんばんは。

週があけて,今週も「お昼のタイムセール」が始まったようですが,

今回のタイムセールは,

何ですか?って感じです。

う~ん,ホントに「はてな?」ですね(笑)

一応,20%OFFらしいので,まぁ,気が向けば見て下さい(笑)
毎日の「はてな?」がわかる学校シリーズ

おかげさまで安定してきました(笑)
にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

さて,今回は,幸せ2.5倍のお話です。

このタイトルを見て,

過去に,幸せ2倍の記事があったことに気づいた方はスゴイです(笑)
幸せ2倍

もう,お分かりですね。

相変わらず,くだらない記事を書いておりますが,

ハッピーターンから,ハッピーパウダー250%が出ました。

幸せ2.5倍②

地域限定らしいです。

思わず,6個も買ってしまいました(笑)

幸せ2.5倍①

あっ,

画面に写っているルーズリーフは,

続きに行く前に,応援クリックお願いします
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ   にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ

【『会社法・商登法光速マスター講座の講義レジュメ』のダウンロード方法】
図表で整理!会社・商登横断マスター講座』から,「商品の詳細のページに行くと,60ページほどのレジュメが無料でダウンロードできます




オンライン本校はこちら
司法書士サイトはこちら
LECトップページリニューアルキャンペーン!eクーポンやポイントプレゼント!

【LEC Myページ】登録で会員限定のお得な情報・クーポンGET!
[ 2010/04/13 00:26 ] 言葉 | TB(-) | CM(-)

心に響かない言葉とプレミアムぷち感想

こんにちは。

ニュースをチェックしてたら,こんな特集を見つけました(笑)

【心に響く〇〇の言葉10選】
①「意地悪されるたびに 親切にしてやったら どうだろう」
②「他人にできて,君だけに できないなんてこと あるもんか」
③「いっぺんでいいから 本気で悩んでみろ」
④「毎日の 小さな積み重ねが 歴史を作っていくんだよ」
⑤「人にばかり頼っていては いつまでたっても 一人前になれないぞ」
⑥「どっちも自分が正しいと思っているよ 戦争なんてそんなものだよ」
⑦「ほんとのファンなら 落ち目のときこそ応援しなくちゃ」
⑧「過ぎ去った時間は もう二度と帰ってはこないんだ」
⑨「悩んでいるなら 一つでもやりなよ」
⑩「何にもしないで いきなり偉くなれると思うのかい」


誰の言葉なのかは,後ほど(笑)

LECのタイムセールも始まりました

キーワードラリーの答えになってただけに,

期待も膨らむところですが,

どうだったんでしょうね(笑)
Myページの登録はこちら→【LEC Myページ】登録で会員限定のお得な情報・クーポンGET!
キーワードラリーはこちら→キーワードラリーで5000円割引eクーポンGet!

タームセール商品は,記事の最後で(笑)

あっ,

続きに行く前に,応援クリックお願いします
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ   にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ

【『会社法・商登法光速マスター講座の講義レジュメ』のダウンロード方法】
図表で整理!会社・商登横断マスター講座』から,「商品の詳細のページに行くと,60ページほどのレジュメが無料でダウンロードできます




全国統一日程にて緊急実施→2010年必勝!先制択一模擬試験
過去問ひろばもヨロシク→にほんブログ村 司法書士試験

オンライン本校はこちら
司法書士サイトはこちら
【LEC Myページ】登録で会員限定のお得な情報・クーポンGET!
[ 2010/03/04 19:00 ] 言葉 | TB(-) | CM(-)

精神と時の部屋

こんばんは。

土曜日,日曜日と,

センター試験のため連休です

気持ち的には,

この連休は,「精神と時の部屋」に入って修行したい気分です(笑)

ご存知のように,この部屋で1年間過ごしたとしても,

外の世界ではたったの1日しか経っていません

2日あれば,2年分,みっちり勉強できます

重力が10倍,気温が50度からマイナス40度で変化する部屋ですけどね(笑)

あっ,

『ドラゴンボール』ネタなので,伝わらなかったら,ごめんなさい

さて,本日も,にほんブログ村 司法書士試験と勉強時間対決です(笑)

今日の勉強時間は,2時間45分でした

ボロ負けですね

やっぱ,にほんブログ村 司法書士試験で勝負するには,10時間は必要です

将棋の羽生さんが言ってました

「勝ち負けには,もちろんこだわるんですが,大切なのは過程です。結果だけなら,ジャンケンでいい。」

単純に,にほんブログ村 司法書士試験の中で,勉強時間の勝ち負けにこだわるのは,やめておきましょう

勉強時間に使える時間の中身に,こだわっていこうと思います

あっ,羽生さんの言葉は,けっこう好きです

他にも,

「夢は目指した時から目標に変わる。」

「損を一気に取り戻そうとすると,うまくいかないことが多い。」


など,いい言葉が多いです

明日は,予定通り,藤森神社に行く予定です

途中,時間があれば,沿線に,坂本龍馬襲撃事件で有名な,寺田屋があるので,

ちょっと足を伸ばしてみようか,なんて考えています

幕末歴史探訪 坂本龍馬 寺田屋 壱
幕末歴史探訪 坂本龍馬 寺田屋 弐

ふだん勉強時間がナイなら,こんな時くらいガッツリ勉強しろよ

なんて声が聞こえてきそうですが,

とりあえず,神頼みです(笑)

しっかりお願いしてきたら,その後,

「精神と時の部屋」で修行しようと思います

br_decobanner_20090911011857.gif

以上です

応援クリックお願いします
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ   にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ



【『会社法・商登法光速マスター講座の講義レジュメ』のダウンロード方法】
図表で整理!会社・商登横断マスター講座』から,「商品の詳細のページに行くと,60ページほどのレジュメが無料でダウンロードできます

司法書士サイトはこちら
メルマガ登録でオトクな情報Get!
【LEC Myページ】サービススタートキャンペーン!

恒例のタイムセール中です
2011年合格目標:新15ヵ月合格コース<秋生>
択一&記述ローラー合格フルパック
択一&記述ローラーライトパック
徹底演習パック←おススメ

早期申込キャンペーン対象講座
2011年 新15ヵ月合格コース<春生>インプット+アウトプット一括
2011年 新15ヵ月合格コース<春生>インプット一括
2011年 新全日制本科講座インプット+全日アウトプット一括
2011年 新全日制本科講座インプット一括
2011年 小泉一発合格塾インプット+アウトプット一括
2011年 小泉一発合格塾インプット一括

[ 2010/01/16 00:24 ] 言葉 | TB(-) | CM(-)

下へ下へ

こんばんは。

もうすぐ,平成21年度の商業登記の問題を放流する予定です

実は,すっかり,商業登記の問題をアップするのを忘れてました(笑)

コピペ自由なので,アップされたらご利用下さい

今,流行りのTwitter(ツイッター)方式で,

今年の商業登記の問題で,ツイート(つぶやき)してみようと思います(笑)

あと,来年のブログに関して,お知らせ記事を書こうと思っています

合わせてご確認下さい

さて,

Next-Stageを読んでいたら,

「やる気語録」なるものが紹介されていました。

何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ 

やがて大きな花が咲く


記事には,ある合格者の言葉として紹介されていますが,

確か,この言葉は,高橋尚子選手の座右の銘だったような気がします。

同じく,高橋尚子選手の座右の銘にあるのが,

疾風知勁草

※疾風(しっぷう)に勁草(けいそう)を知る
《「後漢書」王覇伝から》激しい風が吹いてはじめて丈夫な草が見分けられる。苦難にあってはじめて,その人の節操の堅さや意志の強さがわかるということ。(大辞泉より)

努力した結果は,すぐには,目に見えなくても,

確実に,根をはり,収穫の時期が来ます。

今年も残り,24日

頑張りどころですね。

勉強は人生の種まき。

自分の人生や運命は,過去に自分がまいてきた種を刈り取っていくだけのことに過ぎない。


こちらは伊藤先生の言葉ですね。

寒い日が続きますが,今は,下へ下へと,地道に地力をつけていきましょう

以上です

br_decobanner_20090911011857.gif

☆応援クリック3連発お願いします…ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
人気ブログランキング  にほんブログ村 資格ブログへ   ヾ(≧∇≦*)〃押してね
司法書士サイトはこちら
LECオンライン本校のお得なキャンペーン

12月15日まで→キーワードラリーで5,000円割引eクーポンGet!
マイページ登録無料→【LEC Myページ】サービススタートキャンペーン!

オプション半額

2011年合格目標:新15ヵ月合格コース<秋生>インプット一括コース
2011年合格目標:新15ヵ月合格コース<秋生>インプット+アウトプット一括
2011年向け:新15ヵ月合格コース<秋生>インプット【12ヵ月】+アウトプット一括コース
2010年合格目標:スピードマスターコースインプット+スピードアウトプット一括
2010年合格目標 スピードマスターコースインプット一括
2010年合格目標:スピードマスターコースインプット+アウトプット一括
2010年合格目標: 司法試験択一受験生特別パックインプット一括【樋口クラス】
2010年合格目標: 司法試験択一受験生特別パックインプット一括【海野クラス】
2010年合格目標: 司法試験択一受験生特別パックインプット一括【鈴木クラス】
2010年合格目標: 司法試験択一受験生特別パックインプット一括【堀クラス】
2010年合格目標: 司法試験択一受験生特別パックインプット+アウトプット一括【樋口クラス】
2010年合格目標: 司法試験択一受験生特別パックインプット+アウトプット一括【海野クラス】
2010年合格目標: 司法試験択一受験生特別パックインプット+アウトプット一括【鈴木クラス】
2010年合格目標: 司法試験択一受験生特別パックインプット+アウトプット一括【堀クラス】

「冬の一発合格祭り2009

12月20日まで→冬の一発合格祭り2009!30%OFFの大セール!

初級者向け
2010向け一発!9ステージクリア★司法書士合格講座
2010向け一発!職人の技とテクで合格ラインを突破する講座(全科目一括)

中上級者向け
2010年合格目標:一発!インプット完成合格パック
2010年 一発!実践力PowerUp講座(海野クラス・一括)
2010年 一発!実践力PowerUp講座(海野クラス・科目別)
2010年 一発!実践力PowerUp講座(小泉クラス・一括)
2010年 一発!実践力PowerUp講座(小泉クラス・科目別)
2010年 一発!択一データファイリング講座(一括)
2010年 一発!択一データファイリング講座(科目別)
2010年 一発!体系書式講座<講義編>
2010年 一発!記述式の出題パターン網羅講座
2010年 一発!択一記述攻略登記法徹底マスター講座
2010向け一発!職人の技とテクで合格ラインを突破する講座(科目別)

[ 2009/12/08 00:34 ] 言葉 | TB(-) | CM(-)

VIDAL SASSOON(ヴィダル・サスーン)

こんばんは。

いよいよ,オートマプレミアムが出るようですね。

僕自身,オートマは,供託法と,記述(不登・商登)を利用させてもらってますが,

さて,どうしましょう(笑)

はしがきの「手加減をしないで書きました」の文言は魅力的ですね(笑)

とりあえず,「立ち読み」してから決めようと思います。

「立ち読み」と言えば,

合格の肢を「立ち読み」してきました。

合格の肢

H10~H21の肢を収録

ってことは,H21の肢の追加のみって感じですね。

個人的に買い替えはナシです(笑)

さて,本日,4日(金)から,「冬の一発合格祭り2009が始まったようです。

冬の一発合格祭り2009

以下の講座が30%OFF期間は,12月20日(日)までです。

初級者向け
2010向け一発!9ステージクリア★司法書士合格講座
2010向け一発!職人の技とテクで合格ラインを突破する講座(全科目一括)

中上級者向け
2010年合格目標:一発!インプット完成合格パック
2010年 一発!実践力PowerUp講座(海野クラス・一括)
2010年 一発!実践力PowerUp講座(海野クラス・科目別)
2010年 一発!実践力PowerUp講座(小泉クラス・一括)
2010年 一発!実践力PowerUp講座(小泉クラス・科目別)
2010年 一発!択一データファイリング講座(一括)
2010年 一発!択一データファイリング講座(科目別)
2010年 一発!体系書式講座<講義編>
2010年 一発!記述式の出題パターン網羅講座
2010年 一発!択一記述攻略登記法徹底マスター講座
2010向け一発!職人の技とテクで合格ラインを突破する講座(科目別)

恒例のお知らせでした

最後に,おまけです(笑)

最近,ちょい感銘を受けた言葉集です

この世で一番大切な事は、自分が『どこ』にいるかという事ではなく、『どの方向』に向かっているか、ということである。(O・W・ホームズ)

失敗することを恐れるよりも真剣でないことを恐れたい。(松下幸之助,Panasonic創業者)

How much easier it is to be critical than to be correct.

批判的であることは、正しくあることよりも何とたやすいことか。(ベンジャミン・ディズレーリ,イギリスの政治家)

The only place where success comes before work is in a dictionary.

成功(success)が努力(work)より先に来るのは、辞書の中だけである。(ヴィダル・サスーン,イギリスの美容師)


ヴィダル・サスーンもいいこと言いますねぇ~(笑)

人の名前だったんですね。ドライヤーだと思ってました(笑)

以上です

司法書士サイトはこちら
LECオンライン本校のお得なキャンペーン
マイページ登録無料→【LEC Myページ】サービススタートキャンペーン!

☆応援クリック3連発お願いします…ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
人気ブログランキング  にほんブログ村 資格ブログへ   ヾ(≧∇≦*)〃押してね

司法書士受験生のブログ→法律系資格ランキング
司法書士で検索できます→人気ブログランキング
今日の過去問ひろばです→過去問ひろば
[ 2009/12/04 00:04 ] 言葉 | TB(-) | CM(-)

いちゃりばちょーでー

こんばんは。

今週末まで,タイムセールで,全裏技講座が30%OFFです。

【司法書士裏技講座】
100講座近くある,裏技講座の最新講座

こちら→君の敗因はこれだ!小泉の平成21年度本試験徹底解説 択一編
こちら→来年に向けての第一歩!赤松の平成21年度本試験「記述」徹底解説
こちら→民訴マスター講座
こちら→LECオンライン

今週末といえば,

次の日曜日は,天皇賞(秋)です。

注目は,ウオッカですね。

昨年と同じ,

ドバイDF→ヴィクトリア→安田記念→毎日王冠→天皇賞(秋)

万全の計算されたローテと言っていいでしょう(笑)

さらに,

☆続きに行く前に応援クリック3連発お願いします…ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
人気ブログランキング  にほんブログ村 資格ブログへ   ヾ(≧∇≦*)〃押してね

初級者向け対象講座~たっぷり3回分視聴OK 
こちら→2011年合格目標:新15ヵ月合格コース<秋生>インプット+アウトプット一括
こちら→2010年合格目標:スピードマスターコースインプット+スピードアウトプット一括

中上級者向け対象講座~今すぐ1回分視聴OK
民法1回分無料
こちら→実践力Power Up講座[海野クラス]
民法1回分無料
こちら→実践力Power Up講座[小泉クラス]
不動産登記法1回分無料
こちら→択一&記述・パーフェクトローラー講座
こちら→体系書式講座[講義編]
[ 2009/10/31 01:00 ] 言葉 | TB(-) | CM(-)

好きなことば集

こんばんは。

今日は,過去の記事で紹介してきた”ことば”をまとめてみたいと思います。

どの言葉も,印象深い,好きな言葉です。

☆続きに行く前に応援クリック3連発お願いします…ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
人気ブログランキング  にほんブログ村 資格ブログへ   ヾ(≧∇≦*)〃押してね

司法書士サイトはこちら
オンライン感謝祭!iPodnano(8GB)ゲットのチャンス!
全商品!ポイント3倍キャンペーン!
[ 2009/09/03 00:02 ] 言葉 | TB(-) | CM(-)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 資格ブログへ←最高1位

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ←最高1位

人気ブログランキングへ←最高2位

   

br_decobanner_20090911011857.gif

   

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ

Author:まらや

TAC/Wセミナーで,なんば校で,『上級(総合)本科生』,『20ヵ月(総合)コース』を担当しています。

TAC出版オンライン書籍サイト

テキストが安く買えます!

   

   

TAC出版オンライン書籍サイト【CyberBookStore】
学校リンク
最近の記事+コメント
過去問分析ノート 2014年度

試験に出るひながた集

会社法の改正チェックに!

平成27年度版 六法

FC2カウンター
いつもありがとうございます☆
automa system 記述式

短期合格のツボ

ブログ内検索