こんばんは。
ルパンさんから,次のような,ありがたいコメントを頂きました。
ブログをやってきた僕にとって,本当に嬉しいコメントです。
>閉鎖せず、このまま更新せず放置⇒新たなブログ(受験生応援の熱いヤツ?)に引き継ぎって感じにはならないですか?このままでもすごく役に立つんですけどね。
それと、記事の中にある「一生に何度でも願いを叶えてくれる場所」ってドコですか?関東在住なので簡単にはいけないと思いますが、教えていただけるとありがたいです。以前から,それらしきコトを,ちらちら書いてましたが,
中途半端な感じになると申し訳ないので,
今後,終了までのブログの予定と,
終了後のブログの取り扱いについて,書かせて頂きます。
4月12日をもって,まらやブログを引退します。
本当は,3月末の終了を予定していたのですが,
悲しい災害もあり,お知らせのタイミングを失っていました。
記事の中には,リンク先等,いろいろ資料として使える情報もあるので,
突然の閉鎖にならないように,大まかな終了までの予定を発表させて頂きます。

あっ,その前に,「一生に何度でも願いを叶えてくれる場所」について,
先に書いておきます。
まず,こちらの過去の記事をお読み下さい。
→ちょっとお得な神頼み 記事の中でも書かせて頂いたように,全国を旅しておられるので,日本各地にあると思います。
ただ,その場所が「一生に一度」か,「一生に何度も」かは,
説明の立て札を読んでみないと分かりません(笑)
「木喰上人」で検索されてみたら,お近くで,いろいろと場所が見つかるかもしれません。
ホント,北海道から九州まで,全国を旅しておられます(
→木喰上人の足跡)
例えば,九州,四国,中国地方でも,このくらい(
→木喰上人の移動経路)場所があります(笑)
関東のあたりでも,かなり廻国されているので,お近くにきっとあると思います。
では,ブログのハナシに戻ります。
一口に「ブログ」と言いますが,思えば,

続きに行く前に,応援クリックお願いします
ホント,3年半以上もよく続いたもんです(笑)
ここまで続いたのも,ひとえに,皆さんに,このブログをかわいがってもらえたからだと思っています。
受験生時代から,支え合ってきた仲間,
また,どんくさい僕が合格できるまでアドバイスをしてくれた合格者の方々,
さらには,
合格後も,僕を信じていろいろ相談コメントを入れて頂いた,今年,絶対合格をして欲しい受験生の皆様,
そして,
迷惑をかけながらも,長い間,合格をお待ち頂いた先生方,
などなど,
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本来,飽きっぽい性格の僕なので,
このような恵まれた環境がなければ,ブログは続かなかったでしょうし,
合格もなかったかもしれません。
たくさんのコメントだけでなく,
皆さんにも,応援ポチもたくさん頂き,
ブログランキングでも,常に上位に,ふてぶてしく居座り続けるコトもできました(笑)
ブログを通じて,たくさんの方々と出会うことができたコトは,本当に一生の宝です。
今まで,本当にありがとうございました。
あっ,念のために,先に書いておきますが,
この記事は,最後の記事ではありません(笑)
まだお別れまでに,今年,絶対合格を目指される皆さんに,
僕なりの直前期の過ごし方を書かせてもらおうと思っています(笑)
本当は,
更新を減らしつつ,こっそりフェードアウトしようかと考えたのですが,
何人かの方に,ブログについてコメントを頂いたのと,
今まで,たくさんの方々に支えられてきたブログなので,
きっちり,お別れは言っておこうと思い,今回,終了予告記事を書かせてもらいました(笑)
まらやブログは,
4月12日で終了します。
中途半端な日付になっているのは,4月10日に書きたい内容があるからです(笑)
それまでは,他にも,記事を書くかもしれませんし,
コメントは,今まで通り,しっかり対応させて頂きます。
なので,何か,ご相談等ありましたら,
4月12日までに,宜しくお願い致します。
4月12日の日付を過ぎたコメントに関しましては,
一切,お返事しないので,ご理解下さいませ。性格的に,ズルズル引きずりそうなので,
このあたりは,キッチリ線引きしたいと思います(笑)
今後ですが,今まで通り,司法書士試験合格を目指す受験生の方を,応援する立場でいたいので,
数ヶ月の充電期間を経て,
いずれブログを復活させることも考えています。
いわゆる「熱いブログ」です(笑)
が,
今度,復活するときは,
今のような「受験生ブログ」のカタチではなく,
心機一転,違った「肩書き」で,新しいブログを立ち上げようと思います。
とりあえず,受験生ブログは終了です(笑)
次に,新しいブログを立ち上げるときは,
名前も変えようと思います(笑)
なので,
そのときは,僕だと気づかれないように,内緒で,こっそり,こっそりと,
ブログをさせてもらおうと思います(笑)
ご存知の方もおられると思いますが,
「まらや」という名前は,もともと,天国にいる愛猫の名前を借りていました。
でも,そろそろ,ゆっくり休ませてあげたいと思います。
受験期間中,あちこちネットで,叩かれることもあって,
天国から,「勝手に名前を使うなよ!」って,迷惑そうな顔をして,僕のブログを見てたと思います(笑)
一応,合格して,「汚名返上」したつもりです(笑)
まらやブログは終了致しますが,
ブログ終了後も,他の受験生の方のブログにお邪魔するときは,
「まらや」の名前で,お邪魔させて頂こうと思います。
その時は,暖かく迎え入れて下さい(笑)
ブログにつきましては,急に閉鎖になってると,久しぶりに訪問された方が,ビックリされると思うので,
終了後も,ある程度の期間は放置しておきます。
なので,
必要な資料や,記事があれば,
画面メモや,リンク先の保存をお願いします。先に書かせて頂いた通り,12日付を過ぎたコメントのお返事は致しません。
ただ,コメント欄の中にも,いろいろと僕がお伝えしたい熱い気持ちが入っていますので,
コメント欄自体は,読めるカタチにしておこうと思います。
なお,
僕自身も資料として利用したい記事もあるため,
完全に記事を消去することなく,
パスワードを設定するカタチで,ブログを閉鎖することになろうかと思います。
なので,パスワードがかかって見れなくなったときは,「完全に終了したとき」だと思って下さい。
それまでに,必要な部分があれば,資料として使って下さいねぇ。
では,ブログ終了までに,ご相談等,僕でお役に立てることがあれば,
遠慮なく,コメントを入れて下さい。
残り101日です。今週末で,単位会を含めた,全ての新人研修が終了しますので,
僕も,再度,司法書士試験の講座を復習しながら,
7月3日の本試験に向けて,調整して行こうと思います。
では,残り期間の短いブログですが,
最後まで,お付き合い下さい。
あっ,4月10日に書きたい記事については,
事前に内容の予告は,ありません(笑)
たぶん,それが最後の記事になると思います。
宜しくお願い致します。
以上です。
