fc2ブログ

まらやの司法書士合格ブログ

TAC/Wセミナー(なんば校)で司法書士講座を担当しています。ブログ開設から9年目に突入!受験生時代と変わらず、宜しくお願い致します!

いまさらですが…。

こんばんは。
(※資格ブログランキングも、宜しくお願い致します。)

お久しぶりです…。

それどころじゃないですね(汗)

ちょ~、お久しぶりですね(笑)

いまさらですが…

本年度合格目標の中上級講座も無事、終了しました。


br_decobanner_20090911011857.gif  にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ


最後まで、たくさんの受講生さん達が頑張ってくれたこと、本当に感謝です。

講義の中でも言いましたが、

今年は、今までで1番、講義の内容と出題予想も充実していたように思います。

受講生さん達は、自信をもって、本試験に臨んでもらえたらと思います。

不安があるなら、講師室に、いつでも顔を出して下さい。

どちらかというと、講義が終了して、受講生さん達の顔が見えなくなってしまった僕が、

一番、不安に思っているのかもしれません(笑)

きっと、「みんな頑張ってくれている!」と信じています。

現場では、「自分が知っている知識を正確に判断する」ことに集中して下さい。

未出の知識や迷いが生じた肢は避け、

自分が分かっていると思いこんだり、

設問を偏見をもって都合のいいように読み替えないように、

素直に、自分が知っている知識を使って下さい。

皆さんの知識は十分に足りています。それは僕が保証します。

残り時間、悔いのないように全力でやり切って下さい!

本当に応援しています!!!

さて、

いまさらですが…

やっとこさ、買いました。


ハンドブック第3版


会社法や規則の改正で、いろんな実務書は読んでいたのですが、

ハンドブックだけは、まだ買ってませんでした。

来年度合格目標の中上級講座の開講日までにボチボチ読もうと思います。

以上です。


p.s.

いまさらですが…

3月に次女が生まれました。

もうすぐ2歳9か月になる長女も活発になり始めて、

にぎやかな毎日を過ごしています(笑)

ホント、もう少し、ブログは更新しよう!と反省しています。

ゴメンナサイ。

なんだかんだで、もう、このブログも8年目なんですよね~(笑)

ホント、ありがとうございます。


Wセミナー<司法書士>学習者向けコース開講
Wセミナー<司法書士>初学者向けコース開講
Wセミナー<司法書士>各種コース開講


スポンサーサイト



[ 2015/06/17 23:17 ] ブログ復活後の雑談 | TB(-) | CM(-)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 資格ブログへ←最高1位

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ←最高1位

人気ブログランキングへ←最高2位

   

br_decobanner_20090911011857.gif

   

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ

Author:まらや

TAC/Wセミナーで,なんば校で,『上級(総合)本科生』,『20ヵ月(総合)コース』を担当しています。

TAC出版オンライン書籍サイト

テキストが安く買えます!

   

   

TAC出版オンライン書籍サイト【CyberBookStore】
学校リンク
最近の記事+コメント
過去問分析ノート 2014年度

試験に出るひながた集

会社法の改正チェックに!

平成27年度版 六法

FC2カウンター
いつもありがとうございます☆
automa system 記述式

短期合格のツボ

ブログ内検索